セブにある旅人のための英会話スクールCROSS×ROADでライターをしているあゆみです。
世界一周中で悩ましいことの一つに、お金の管理がありますよね。
- どれぐらいの金額を持っていけばいいのか
- どうやってお金を持ち歩けばいいのか
- クレジットカードは持って行った方がいいのか
このような疑問について私の経験をもとに、世界一周中に安全にお金を管理するための9つのポイントをご紹介したいと思います。
目次
1.世界一周に行く前にしておくこと
まず、世界一周に出る前にしておくべきことについてご紹介します。
①.腰に巻けるタイプのマネーベルトを買う
世界一周中は移動が多かったり、ドミトリータイプの宿に泊まることが多いので、貴重品の管理は常にしておく必要があります。そこで役に立つのが腰に巻けるタイプのマネーベルトです。
マネーベルトは服の内側に巻くものなので、貴重品をスラれる心配がありません。大きな額の現金やクレジットカード、キャッシュカードはこの腰に巻けるタイプのマネーベルトに常に入れていました。
また、カードは管理しやすいように100円均一ショップなどでカード入れを買って、それに入れていました。さらにクラブやフェスに行くときは、なるべく身軽でいたいしスリも多いので、財布と携帯電話をマネーベルトに入れていました。
マネーベルトはいろんな種類があります。「地球の歩き方」のマネーベルトはポケットが3つついていて整理しやすいです。
また、カードの磁気情報を取られるスキミングの被害を防止できるマネーベルトもあります。
②.USドルを用意する
日本を出る前に、日本円をUSドルに換えておいた方がいいでしょう。東南アジアでは割と良いレートで日本円から現地通貨に両替できますが、そのほかの地域では日本円だとめちゃくちゃレートが悪いか、そもそも取り扱ってくれません。
世界の基軸通貨はUSドルです。USドルを持っていれば、どの国でも現地通貨に両替できます。
私の場合、東南アジアに行くときは日本円を持っていきますが、それでも念のために200ドルほど持っていきます。東南アジア以外だと、600ドルぐらいは持っていきます。両替だけでなく、いざというときはドルで払うこともできます。
さらに、1ドル札、5ドル札、10ドル札など小さい単位で用意しておいたほうがいいです。少額で両替したいときに便利だからです。
③.国際キャッシュカードを用意しておく
世界中のATMで引き出せる機能が付いた国際キャッシュカードを作っておくと便利です。三井住友銀行、新生銀行、SMBC信託銀行などで国際キャッシュカードを発行できます。
国際キャッシュカードには、「International」と書かれており、裏側にはPlusのマークかCirrusのマークが書かれてあります。そのどちらかのマークがついているATMでキャッシュカードが使えます。
(引用:三井住友銀行ホームページ)
④.クレジットカードの海外キャッシング契約をしておく
ほとんどのクレジットカードには海外キャッシングの機能が付いています。先ほど述べたように、PlusやCirrusのマークがクレジットカードの裏に書かれていたら、そのマークが書かれているATMでキャッシングができます。
自分の持っているクレジットカードは、1枚でなく何枚か海外キャッシング契約をしておいたほうがいいです。VISA、Master、PlusやCirrusなどいろんな種類があるといいでしょう。
ATMとクレジットカードの相性があって、このカードでは引き出せないけど、違うカードなら引き出せるということがあります。また、旅中にクレジットカードがATMに飲み込まれてしまったり、スキミングにあってカードが使えなくなってしまうトラブルにあうこともあります。
海外キャッシングをするためには、事前に国内で利用枠を上げておかないといけません。クレジットカードを作った段階では、ほとんどのカードが海外キャッシングの利用枠が0円になっています。
クレジットカード会社に連絡して、海外キャッシング利用枠を広げる申請を出しましょう。2,3週間ほどかかる場合が多いので、世界一周に行く直前ではなく、余裕をもって申請をした方がいいです。
私は、自分のクレジットカードのキャッシング利用枠があると思って、海外でキャッシングをしようとしたら出来なかったことがありました。
以前はできたはずなのにどうしてだろう・・・と思って、クレジットカード会社に問い合わせしたところ、結婚して名前が変わって、クレジットカードを作り直したことで海外キャッシング利用枠が0円に戻ってしまっていた、ということが分かりました。
このように、結婚して名前が変わったあと世界一周に行く方は、今まで海外で使えていたカードが使えなくなっているかもしれないので、十分注意してください。
⑤.世界一周の資金口座と引き出し口座は分ける
世界一周用の銀行口座は、下記の2種類に分けておいた方がいいでしょう。
- 引き出し用の口座
- 世界一周のすべての資金が入っている口座
「引き出し用の口座」には最低限のお金だけ入れておいて(10万円ぐらい)、足りなくなってきたら、インターネットバンキングで「世界一周のすべての資金が入っている口座」からいる分だけお金を移すようにしてください。
そして、「世界一周のすべての資金が入っている口座」のキャッシュカードは盗られたらいけないので、日本に置いておいてください。
なぜこのようにすべきかというと、スキミングや盗難の被害に遭った時に被害を最小限にすることが出来るからです。キャッシュカードを盗まれて、不正に引き出しされても「引き出し用の口座」に入っている以上の金額がなくなることはありません。
私は、三井住友銀行の口座を「引き出し用の口座」に設定し、新生銀行の口座を「世界一周のすべての資金が入っている口座」に設定していました。
基本的に旅中は三井住友銀行の方から引き出しを行い、足りなくなってきたら、新生銀行のインターネットバンキングで三井住友銀行の口座へ送金していました。新生銀行は1ヶ月5回まで他行への送金が無料なので助かりました。
2.世界一周中にすること
続いて、世界一周中に注意すべきことをご紹介します。
⑥.マネーベルトは肌身離さず持つか安全な場所に置く
世界一周中、マネーベルトに大きな額の現金やクレジットカード、キャッシュカードなど全財産を入れます。
何か盗まれても大丈夫なように、クレジットカードやキャッシュカードをメインバッグ、サブバッグ、貴重品入れに分散して管理している人もいました。
しかし私たちの場合、分散して管理すると落としたりなくしても気づかないだろうと思ったので、あえて大事なものはすべてマネーベルトに入れました。そして、片時もマネーベルトから意識をそらさないようにしました。
基本的にお風呂に入るとき以外は腰に巻いておいた方がいいです。宿に信頼できるセキュリティーボックスがある場合はそこに置いておいてもかまいません。
しかし私の友達が、鍵のかかるセキュリティーボックスに貴重品を入れていたら、鍵ごと壊され盗まれてしまったので、ちゃんとしたセキュリティーボックスなのかチェックする必要があります。
私たちは夫婦二人で旅をしていて、基本的に旦那の方がマネーベルトを身に着けていました。そして旦那がお風呂に入るときだけ、マネーベルトを私が身に着けるようにしていました。こうして常に肌身離さず気を付けるようにしていました。
⑦.財布には必要最低限のお金を入れておく
貴重品はマネーベルトに隠し持っていて、必要なお金だけ財布に入れておくようにしましょう。
私たちは、その日必要な宿代と移動費、食費+αを財布に入れておいて、それ以外はマネーベルトに入れておくようにしました。
財布が盗られても、被害を最小限に抑えることが出来るからです。
⑧.お金の引き出し回数は少なくする
ATMでお金を引き出すのは手数料がかかるため、なるべくその国で必要な金額を計算したうえで一気に引き出した方がいいです。
私がよく使っているANAのVISAカードは、1万円未満のキャッシングだったら108円、1万円以上のキャッシングだったら216円手数料がかかります。それに現地の銀行手数料や為替取引手数料がプラスされます。
ヨーロッパなど物価の高い国ではすぐにお金を使ってしまうので、500ユーロ(6万円ほど)単位でお金を引き出していました。
ただ、南米や東南アジアなど物価の安い国では引き出しすぎないように注意が必要です。1万円ぐらいで10日過ごせたりします。もし国を出る直前で現地通貨が足りなくなってしまったら、持っている少額のドルを現地通貨に両替するといいでしょう。
⑨.USドルが引き出せる国では多めに引き出しておく
USドルが現地通貨として使われている国があります。カンボジア、エクアドルなどです。その国ではATMからUSドルが引き出せるので、今後の旅のために多めに引き出しておきましょう。
また、USドルが現地通貨でなくてもUSドルが引き出せるATMがある国が存在します。南米だと、ペルー、パラグアイ、ウルグアイがそうでした。さらに、大きな空港だとUSドルが引き出せるATMがあるので、その都度USドルを引き出しておいてもいいです。
発展途上国ではATMからお金を引き出すより、USドルを使って両替したほうがレートがいい場合があります。さらに、南米やアフリカでツアーを組む時にUSドルで支払うため、多く持っていても損はありません。
3.まとめ
世界一周中に安全にお金を管理するための9つのポイントについて紹介しました。世界一周中は、日本にいるときと違って色々なハプニングが起こります。
特にお金でトラブルに巻き込まれると、旅の資金が減って旅のプランを変更したり、日本に強制帰国する事態に陥ってしまうことがあります。お金の管理には十分に気を付けて、安全で快適な世界一周旅行を送ってください。
これから世界一周をしたい旅人の方へ
私たちは世界一周準備コースを用意しているセブの英会話スクールCROSS×ROADです。
世界一周した4人が運営している学校で、記事を書いているインターン生も世界一周経験者です。(ワーホリとフィリピン留学の記事は違います。)
CROSS×ROADでは、
- 世界一周用の英語カリキュラム
- 世界一周のルート作りサポート
- 卒業生限定の旅中トラブルサポート
- バックパッカーコミュニティ
- 旅後のキャリアサポート
- 事前学習のサポート
- など世界一周を考える人にとって最高のコースを用意しています。
世界一周を考えるのであれば、ぜひ一度CROSS×ROADのHPをご覧ください。
リンク先でさらに
・6ヶ月前から始める旅の準備リストと裏技
・世界一周費用大公開!
という2つの無料PDFをプレゼントしています。
ぜひ下記の画像をクリックしてCROSS×ROADの世界一周コースのページをご覧ください。
コメントを残す